産地直送ティーツリー&ユーカリ

さて、昨日から、例のあれ、そう、杉花粉の飛散が始まりました。「飛散が始まって悲惨」などとダジャレをいう困ったおじさまなどが横行し始めるのも、この季節です。
zabbonも、昨日は目がかゆく、今朝は鼻がムズムズするといった具合に、非常に気分の悪い2日間を過ごしました。
でも、オーストラリアで買ってきたティーツリーとユーカリに、とても助けられています。
これを、マスクにティーツリーを2〜3滴足らすと、ぐっとラクになるんです。お風呂に入れてもいいし、部屋にアロマポットで焚いてもいいです。
特にティーツリーなどは、その昔、まだうそつき番組でなかったころの「あるある大辞典」で、アロマが効く!という特集をやっていたのを見て以来、毎年お世話になっています。
不思議なことに、確かに鼻がムズムズしなくなったり、鼻水が止まったりするんだよねぇ。
ちょっと苦い感じ(←これは友人の表現)だけど、スーッとする木の系統の香り、とても好きです。
そして、今年はさらにラッキーなことに、これを産地直送便で購入することができました。
これが、現地で買ったティーツリーとユーカリ
買った店は、空港や街のおみやげやさんやドラッグストアです。

そして、これが、日本での販売価格との対比です。
あまりの違いにびっくりして、こんな手の込んだ比較表まで作ってしまいました。(1A$=100円で計算)

TEA TREE
      1本の量と価格       1gあたりの価格   
 ティーツリー① 25g/10.95(A$)     43.8円/1g
 ティーツリー② 25g/13.64(A$)     54.6円/1g
 ティーツリー③ 25g/13.90(A$)     55.6円/1g
 ティーツリー④ 50g/15.90(A$)     31.9円/1g

 【日本国内】
 A店       15g/1500円      100.0円/1g
 B店       10g/1500円      150.0円/1g


EUCALYPTUS
      1本の量と価格       1gあたりの価格  
ユーカリ①     50g/9.08(A$)        18.2円/1g
ユーカリ②     25g/4.95(A$)        19.8円/1g

 【日本国内】
 A店        10g/ 900(A$)       90.0円/1g
 B店        10g/1600(A$)       160.0円/1g



日本での価格は、現地のに比べて、ざっくり言って2〜6倍。
これはもう、オーストラリアに縁のある知人がいる場合は、即、お願いするほかないでしょう。
この価格差の原因は、単に日本のショップがボッているだけではなく、欧米豪に比べて、日本での需要が少ないからだと思います。
だって、街で見つけたアロマって、ふつーのドラッグストアに薬なんかと一緒に置いてあるんだもの。少なくとも、ブリスベンでは「アロマショップ」なるものを見つけ出すことはできませんでした。
おそらく、現地の人にとっては、「風邪をひいたら風邪薬とアロマはセットで買う物」、というくらいの認識で使っているんじゃないかと思います。
それから、単位も違う。
5mlなどという、ケチなボトルは置いてません。普通のアロマの標準サイズは12mlだし、ティーツリーやユーカリなど、オーストラリアの十八番アロマは、25mlや50mlというサイズでした。
ということで、ティーツリーとユーカリが大好き&必需品の今、他のお土産にはほとんど見向きもせず、ありだけのお金で、これらを買ってしまいました。だって、香水1本分のお金があれば、存分に買えるんだもの。
この花粉の時期に、家にたっぷり、ティーツリーとユーカリがあって、本当に助かります。
当初は、石けんに仕込もうと思ってましたが、もったいないのでやめることにしました。作るとしたら、花粉の季節が終わった時に、余ったもので、と思ってます。
ありがたく、大切に使います。