2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月最後の日

今日で6月も終わり。今年の半分が終わりました。 「ざぼんな毎日」もなんと半年も続きました。冬から始まった季節は、春を過ぎ、夏を迎えました。3つの季節をまたいだことになります。 聞くところによると、地球の北半球は、南半球に比べて春から秋の期間…

オシム監督

サッカーの日本代表チームの、次の監督は、ジェフの監督のオシムさんなんだそうです。 あの、ドイツでの、敗戦に次ぐ敗戦の中でも頑張ってきた現チームメンバーのお出迎えも、記者会見も、反省による今後の課題抽出とビジョン構築もなしに、次のことを決めち…

鶏だんご味噌鍋

まだ梅雨明けしていないというのに、雨は少ないし、日中は30℃を超えるし、空気はムシムシだし。なんかヘンな今日この頃。 今日は、そんな、この季節らしからぬ気候を憂えた我孫子の知人が、「いや〜、へんですよね、この気候。この分じゃ、絶対、今年は水不…

「なります」って何になるの?

「〜です。」っていうのを、「遠慮がちな品の良さ」をこめて言いたい、と言う時、「〜になります」って言う人がいる。 けれど、これ、とても気になる。 さっき、見ていたNHKの「今日の料理」でマフィンを作っていた人が、「こちら、小麦粉になります」な…

ケセラン・パサランではなくて…

これは、オーケン石という鉱物です。 黒っぽいゴツイ石の中には、フワフワの丸い玉がコロコロしていてかわいい。 この前行った東京国際ミネラルフェアに行った時に初めて遭遇。そして、このかわいらしさに一目惚れの即買い。 おかげさまで、結構、早い内から…

ケロロ軍曹考察

日曜日20:00からのAnimaxでの「ケロロ軍曹」視聴が習慣化してから数ヶ月が経ちます。ケロロ軍曹って、いろんなアニメのパロディが入ってて面白い。 見た感じでわかったのが、当然「ガンダム」(昨日は「ジーク・ケロン!」とやっていた)。それから、宇宙戦…

梅酒を仕込む

日曜日の昨日、ねむの木をお風呂に入れたことは記しましたが、梅酒をつけたことはまだでした。 いやいや…この季節の来ることの待ち遠しいこと。 青果売り場にコロコロした青い梅の実が並び始める5月末くらいから、瓶と氷砂糖とホワイトリカーを買って準備を…

沖縄

ひょんなことから、来週末は沖縄に行くことに。 ちょうど仕事も谷間だったし、いくつか入っていた予定もつつがなく他に移せたし、沖縄行きが決まってからは、沖縄を題材にしたTV番組がやたら目につくし、HANAKOまで特集していたので、これは神様が祝福した…

ねむの木 一大事

この前、アゲハ(の幼虫)がやってきたゆずの隣には、ねむの木がいます。 ねむの木の「合歓」って字、たくさんのお花が、夏の青空に向かって大きく口を開けて、楽しく歌っている様子を想像させる。いい字だな、って思う。 ところで、うちのねむの木は、ここ…

FIFAワールドカップ 日本vs.ブラジル

あーあ、終わっちゃった。 まぁ、ある程度の予想はしていたけど、それにしても、1つも勝てないとは、さすがに予想してなかった。 それでも、今日の玉田選手のシュート、という、いいとこがあったのは救いかも。それに、玉田&巻のFWが新鮮な感じで良かっ…

キャンディポップ石けん(2)

とりあえず名前はそれらしく、かわいい。 けど、イメージと違う。今回、作ったのは白い生地なんだけど、その部分の色が薄い。というか、透明度が高すぎる。なので、ちりばめたお花なんかがきれいに浮き出ない。何色かが混じっているのがわかるだけ。 5/1…

再びお色直し

前のは機能面で満足できなかったので、再びこのブログのお召し替えをしました。なんだかクセになりそう。

今日の蘭

あれから2ヶ月、うちの蘭はまだまだ満開です。 全部で7つ、純白の白が、色褪せることも、くすむことも、汚れることもなく、揃って元気です。お花からのエネルギーの発散も、安全運転中の車のエンジンのように安定しています。 このブログの検索欄に「蘭」…

FIFAワールドカップ 日本vs.クロアチア

ちょっと旬は過ぎたけど、あの試合に関してちょっとギモンが。 今回は後半戦もちゃんと見た。全部、見た。だのに、よくわかんない。 ワールドカップ水準の試合ってあんなもんなんだろうか…。 日本もクロアチアもミスが多いし、あんまり走らないし、シュート…

豆腐ステーキ

昨日は、サバの文化干し。 そして今日は、豆腐ステーキである。 豆腐ステーキは、zabbon宅の定番メニューの1つだけど、今ひとつ、パッとした仕上がりにならなかったのがこれまでの悩み。 豆腐の水気を切り、角切り餅型にカットした後、カタクリ粉をまぶして…

FIFAワールドカップ 日本vs.クロアチア

いよいよ始まったクロアチア戦。 それにしても今日のTV番組は、どれもこれもクロアチア戦一色。解説者による見通し、ゲームソフトによる予想、街行く人へのインタビュー。どれもこれも「必ず勝つ!」等々、まずは気を引き立たせてくれるものばかり。あと、…

北海道シリーズ

お昼過ぎから雨降りの日曜日。 この季節の樹木や草花は、雨を耐え忍ぶ、儚げで瑞々しい雰囲気を湛えているけど、アジサイだけは別。妙に元気。真夏のひまわりと同じくらいのエネルギーを発している。花だけではなく葉っぱの葉脈までピンとして、力がみなぎっ…

ダ・ヴィンチ・コード

結論から言うと、ダ・ヴィンチ・コードに関しては、本を読むより、映画がお奨めかな、と思います。 ストーリー展開は、どこかで読んだことがあるような単純なものです。ドンデン返しも用意されていますが、なんだかとってつけたようですし。とにかく単純。 …

桜エビ天茶漬け

そういえば、桜エビの天ぷらの最後の方がまだ残っているのを思い出し、朝ご飯用に天茶漬け。 ごはんの上に、天ぷらと三つ葉をのせてスタンバイ。そこに、塩と醤油などで軽く味付けした透明な一番出汁をそっと張る。(なので、厳密な意味では「茶」漬けではな…

夏向けにバージョンアップ

雨の季節と暑いのとが一緒にやってきて、急激に夏になったので、「ざぼんな毎日」も装いも新ため、リニューアル・オープンです。涼しげでさわやかでいいかも。ホレボレ自画自賛。こんなきれいな背景デザインを用意してくれているhatenaさんにも感謝。

プレゼント

手作り石けんを友達にプレゼントしました。 お誕生日だったので、クロネコで届けました。 その子の誕生日は、昨日の水曜日だったんだけど、平日は時間がないので、日曜日にコンビニに持って行って、翌日(誕生日の2日前)に届くように手配しました。 そした…

タイ野菜炒め

あらためて調べてみて、初めて、このいつもお世話になっている「タイ風野菜炒めの素」を作っているのは、アライドコーポレーション(ALLIED CO.)という会社である、ということを知った。正式名称は、「タイの台所 野菜炒めの素」 という。 レシピには、空芯菜…

負けちまったぜぃ<オーストラリアvs.日本>

ここだけの話、昨日の試合は、前半終了段階で眠くなってしまったので、気分良く就寝。目が覚めた時には、きっと(TVでたくさんの解説者達が当然の顔して予定した通り)勝っているんじゃないかと期待しつつ。 そしたら、あらまぁ〜。負けちゃった。しかも、…

ほっけの塩焼き

久々のほっけの登場。 (人にもよるけど)サバ・サンマ・アジに次ぐ旨い魚である。そして、居酒屋メニューの定番。宴会の時は、勝手にオーダーし、こっそり独りで片付けることも少なくない。もちろんワリカンの一部である。でもそれは、zabbonが身勝手なので…

蓬莱の551 (&「日本VSオーストラリア」)

2006 FIFAワールドカップ F組「日本VSオーストラリア」。 現地はお天気も良くてお日様ピカピカの試合日和。気温も30℃もあるのだそうだ。オーストラリアの黄色いユニフォームにはカンガルーとエミューがいるのを発見。同じくらいの大きさなんだなぁ…

良心をもたない人たち〜25人に1人という恐怖〜

想像してみて欲しい−もし想像がつくなら、の話だが。 あなたに良心というものがかけらもなく、どんなことをしても罪の意識や良心の呵責を感じず、他人、友人、あるいは家族の幸せのために自制する気持ちがまるで働かないとしたら。 人生の中で、どれほど自分…

「手作り石けん」の本が売っていない!

不思議なことに、手作り石けんの本って本屋さんに置いていない! 石けん作りを始めてから今日まで、虎ノ門書房とか紀伊国屋などのある程度の規模の数店を機会がある度に探してみたけど、置いてあったのは国分寺の駅ビルの上だけで、それも手にした1冊だけ。…

お初もの 〜スイカ〜

今年のお初もの。黄色い小玉スイカ。これを半分に切って、スプーンですくって頂く。庶民のささやかだけど、えもいえない贅沢ではなかろうか。 ちょっとまだ甘みが薄い感じがするけど、初夏のスイカはこんなもの。これから暑くなるのと一緒に、どんどん甘くな…

ご当地グルメ「帯広の豚丼」

昨日、めでたく関東地方も梅雨入り宣言。 ここまでは予定通りでした。しかし、梅雨の関東地方から北海道に逃れ、からっと爽やかな初夏の北海道を堪能しよう、という目論見は外れてしまいました。 昨日と今日の帯広の昼間の気温は9℃〜10℃。東京で言うと3…

帯広グルメあれこれ

帯広のおいしいものは、豚丼だけではありません。 帯広で、豚丼以外に食べたおいしいものリスト。6月9日(金) 十勝ビール(パブ&レストラン十勝ビール) ビール:十勝ラガー、ブラウンエール(写真)、ヴァイツェン お料理:新タマネギのサラダ、新ジャガ…