うちの植木達

ゴーヤ・チャンプルー

あれほど「かわいい、かわいい、うちの子、かわいい」と愛でていた舌先も乾かぬうちに、我が家のゴーヤを収穫してしまいました。 収穫の直前の姿がこれです。 立派です。ものさしで長さを測ったら、25センチもありました。第一号のゴーヤとしてのプライド…

ゴーヤ親ばか

台風6号こと、マーゴンのへたれようには目もあてられません。西日本であれだけ大暴れしたからには、関東エリアでもさにあらん、と念には念をいれ、この暑いのにレインコートなど着込んだにも関わらず、嵐どころか、雨粒にも遭遇せずに終わってしまいました…

暑い暑いと言っているうちに7月に入ってしまいました。今月から電力使用制限令というのが発動されて、大口電力需要家という、主に大企業に対して昨年比15%の節電が義務付けられました。この義務は、違反すると100万円の罰金の上、名前もオープンにさ…

緑のカーテン

先週末は2〜3日続けて暑かったですが、これって、この夏の暑さのちょっとしたお披露目かと思われます。きっと、空も「あまり急に暑くすると悪いから、まぁちょっと、みんなに伝えておこうかな…」なんて親切を考えたに違いありません。 しかし、大丈夫。我…

がんばれ、シクラメン

久しぶりの雪。天から漂い舞い降りてくる羽毛のようなそのかけら達を久しぶりに目にし、きれいだなぁなどとおもっていたら、今夜は大雪になってしまい、ちょっとした災害の様相を呈しています。大自然の七変化。美しく、そして厳しいので、軽い気持ちでつき…

シャリンバイ(車輪梅)

今朝の散歩の途中で、シャリンバイに出会いました。 うちのベランダに生えてきたシャリンバイとは、少しばかり様子がちがったので、ちがう植物かと思っていたのですが、その茂みには立て札があって、「シャリンバイ」と、書いてあったので、確認がとれたもの…

夜中の寒冷前線通過とブナの木

昨日(12日)の晩は、ものすごい風が吹きました。 寝入りばなの眠りが深い、ある意味、ひと晩の睡眠の中で一番いいところを「ドドドドドド…」という轟音で起こされ、不安な気持ちでいっぱいになりました。 目覚めを不安感に襲われる気分は、まことパサパサなも…

コチョウラン、2008年の目覚め

昨日2月8日は、旧暦のお正月でしたが(つまり、今日は元旦の次の日)、うちのコチョウランにとっても新しい年が始まったようです。 今年の花芽が出てきました。 去年は7つもつぼみのあるデラックスなひと枝を仕上げようとしていたのに、残念ながら途中で…

ねむの木 2007年の成果

夏の終わりと共に、拙宅のねむの木のシーズンも終了となりました。 あれほど咲き競っていたピンクの花もすっかり終わり、ついで、枯れ散って枝にからんだ、蜜でベタベタの花を毎朝つまんで捨てる、といった、厄介なケアも必要なくなってホッとした反面、それ…

ピンクの蘭に「パーソナル温室」を作る

もうせん、ピンクの花を咲かせた蘭が、その後もがんばり、新しい葉っぱと根っこを生やしてきました。今年のあの酷暑が、弱っていた蘭にとっては起死回生の恩恵となったようで、おニューの葉っぱをツヤツヤさせています。 いっときは、そのまま永のお別れとな…

ゼラニウムの成長

ベランダにやってくるきじばとの写真を並べてて気がつきました。 ↓これは、5月27日のきじばと ↓これが、7月2日のきじばと。 今日の主役は、きじばとではありません。ゼラニウムに注目。 5月の時には葉っぱだけだったゼラニウムが、7月の時には、赤い…

ピンクの蘭が咲いた

金曜日の昨晩は、久しぶりのメンツと宴会。 それも大宴会になっちゃいました。 女子4名でワイン3本というのは標準的とは言いがたいかもしれませんが、白(グラーブ)→赤(メルロー)→赤(ピノ・ノワール)と飲み進みました。 3本目は、本当はカベルネにし…

ねむのぼんぼり

今年もまた、ベランダのねむの木が花を咲かせました。 先週末あたりから、「どんどん」というよりも、一斉に花が咲き始めました。 その咲き方たるや、まるで、バーゲン初日のデパートやファッションビルのゲートが開いた時のよう。そう、あれです。たくさん…

今日の胡蝶蘭 4つ咲いた!

あれから2週間と数日が経ちました。 胡蝶蘭は順調で、先日、4つめの花が咲きました。 窓際に置いてあるのですが、お花はお日様が好きなので、みんな外を向いてしまっています。だから、室内から見えるのは、外を向いているお花の裏側ばかり。 時々、植木鉢…

今日の胡蝶蘭 咲いた咲いた!

昨日、開きかけていた胡蝶蘭のつぼみが、全開となりました。 小さいけど、ちゃんと胡蝶蘭の姿形をしています。 この小ささ、最初は、家で咲かせたから、ちょっと栄養不足なのかな、と思っていたのですが、そうではなくて、時間が経つと共に、だんだんと大き…

今日の胡蝶蘭 開花宣言!

今年はいつ頃咲くのかなぁ、と楽しみにしていたところ、今日のお昼過ぎ頃、つぼみが白っぽくなりました。 もしや…、と思い、ちらちら気にしていたら、だんだんとつぼみがほどけてきました。 なので、今日は「開花宣言」です。 春の温かさに誘われるように、…

今日の胡蝶蘭

この前よりも、だいぶつぼみがふくらんできましたが、開花までは時間がもう少しかかりそう。 つぼみは全部で8つです。去年に比べると、ずいぶんスキルアップしました。 いつ頃、咲くかなぁ、と毎日、首を長〜くして待ってます。楽しみ。 明日はお花見にする…

うちの胡蝶蘭2007バージョン

昨年、散らかっててむさ苦しい我が家を、白く高貴な姿で3ヶ月間も彩ってくれた、あの胡蝶蘭が、今年もまた、花芽をつけました。 年末にポチッと花芽が出現、お正月〜節分〜ひな祭りと伸び続け、今もなお、つぼみをつけながらニョキニョキ成長中。つぼみは7…

胡蝶蘭の面倒を見る

3ヶ月前、咲き終わった胡蝶蘭を頂きました。 春から夏にかけて咲いたうちの子と同じように、咲かせられたらいいな、と思って、我が家の一員にしました。 でも、ここ最近、元気がありません。 新しい葉が出てこないばかりか、日に日に色つやがおち、シワも増…

ねむの木 絶好調!

かれこれ1ヶ月以上も前に、ねむの木に大変な災難がふりかかった ので、殺虫剤やら入浴やら、と世話をやいてあげたことがありました。 手当の甲斐あり、今はこんなに元気になりました。 虫はすっかりいなくなり、新しい葉っぱが生えてきました。それだけでな…

蘭、店じまい

書き忘れていましたが、今月の初め頃、うちの蘭がしぼんでしまいました。 ある日突然、パタッと電池が切れたように、花びらのハリがなくなり、うなだれ、しぼんでいきました。 前に4つ咲いた時は、早く咲いたものから順番にしぼんでいったのですが、今回の…

ねむの木 一大事

この前、アゲハ(の幼虫)がやってきたゆずの隣には、ねむの木がいます。 ねむの木の「合歓」って字、たくさんのお花が、夏の青空に向かって大きく口を開けて、楽しく歌っている様子を想像させる。いい字だな、って思う。 ところで、うちのねむの木は、ここ…

今日の蘭

あれから2ヶ月、うちの蘭はまだまだ満開です。 全部で7つ、純白の白が、色褪せることも、くすむことも、汚れることもなく、揃って元気です。お花からのエネルギーの発散も、安全運転中の車のエンジンのように安定しています。 このブログの検索欄に「蘭」…

蘭、満開

うちの蘭ですが、連休中に全部咲いて満開です。(チト写真が暗いかな) 今回は、7つの花が咲きました。大きさも前回と同じ立派な花です。 今回は2回目だし、前回の4個よりも咲かせる数が増えたので、株が疲れて、花が小さくなるかとちょっと心配していま…

今日の蘭(3)

ちょっと間が空いてしまいましたが、今日の蘭です。 すごいです。 最初の一個目が咲いてから、次々とつぼみが開き、この枝の花、5つ全部咲き揃いました。奥の方に小さく見えるのは、手前のとは別の枝に咲いている花です。 この枝は、去年、花を咲かせた枝の…

今日の蘭(2)

開花宣言から三日たちました。 さらに二つ開花して、今は三個咲いています。蝶々の羽のように、だんだんと花びら(実はガク)がピンとなり、形も整ってきました。いっちょまえです。

胡蝶蘭の開花宣言

ついに蘭のつぼみが開き始めました。 薄く緑がかった白いつぼみが、少しほころび始めたのが今朝のこと。 そして、お昼過ぎにはこんな感じで、今はもうちょっと開いてます。 世の中の桜たちと一緒に開花宣言。 このヒトは、もしかしたら、桜と一緒に花を咲か…

今日の蘭

今のところ、こんなんです。 つぼみがふくらんで白っぽくなってきました。 あと少し。

胡蝶蘭

あれから約2週間。zabbon家の胡蝶蘭はこんな感じです。 つぼみがプックリ大きくなって小さな風船みたい。 でも、まだ緑色しているから咲くまでもうしばらくかかりそう。 戸外の花々は季節に誘われるかのように次から次へと咲き始めているのに、この方はマイ…

沈丁花のじんじろげ

小さい頃から春を告げる沈丁花の香りが好きだったのに、花粉症になってからはそれもままならなくて、悲しい悲しいと毎年嘆いていたら、数年前に、家族が沈丁花の鉢を買ってくれた。 今年、沈丁花が咲いたのは先週末。これから咲くつぼみもたくさんあり、どう…